最新20記事リスト表示

当サイト内デリカ関連検索(画像も)

− デリカ太郎日誌 −

金属エアバルブ(L字型・ベントタイプ)クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1

▶ in メンテナンス posted 2018.09.26 Wednesday / 01:37

長年交換してなかった金属タイヤバルブ(クランプインバルブ)ゴムパッキン部が劣化

前回、BFグッドリッチオールテレーンタイヤにクラック(ひび割れ)でタイヤ交換をする話題を書きましたが(→ 参照)長年交換していない金属バルブもチェックすると、ゴム部がかなり劣化しており、タイヤと同時に交換することにした。

ゴムバルブの場合、タイヤと同時交換が一般的なようですが、特殊形状のL型の金属バルブなので、一般的には置いて無く、今まで3店で合計5回程タイヤを交換しましたが、一度もバルブ交換を進められたことはありませんでした。

私も、金属バルブなので大丈夫なのだろうと、たかをくくって、一度も交換していなかったのですが、タイヤを外して裏側からバルブの付け根のゴム部をよくよく見ると、ひび割れしていたので交換を決意しました。

当方のアルミホイールは、結構古いアルミホイールでして(^^)
デアフィールド」というブランドのディンプルタイプ「ディアフィールドDP」というアルミホイール。

「ディアフィールド」はブランド名だと思うのですが、はてメーカーは何処だろ?
ネット検索で調べても全くわからず仕舞い。

4WDオフロード系ユースのホイールだからか、普通にある一般的なストレートタイプバルブではなく、ホイール中央部から出てディスク部に先端が顔を出す、眺めのL型(80度)の内締めクランプインバルブ。

仕様(寸法)を実測するしか術がないので、ホイールからタイヤを外し、バルブ取り外し実測することにしました。

とりあえずタイヤセット一輪だけ、近くのガソリンスタンドへ持ち込み外してもらった。
あっと言う間(3分位)で取り外し完了
取り外しだけの工賃は、タイヤ廃棄一本含め 1,080円也

外したホイールの金属バルブを取り外す。このバルブは6mmの六角ボルト形状のタイプでした。

金属バルブ部を外す

外したホイールのバルブ部は約11φ、板厚は約5mmでした。


アルミホイール(ディアフィールドDP)


アルミホイール(ディアフィールドDP)から外したバルブAssy

アルミホイール(ディアフィールドDP)から外したバルブAssy


エアバルブのパッキンの外側部(写真左)は大気に絶えず触れる端面部分より亀裂が入り、ポロポロと剥がれる位に劣化が進んでおりました。
ホイールに密着して大気に降れない部分は大丈夫でしたが、亀裂が進めばいずれ空気が少しづつ漏れ出ることでしょう。
厄介なのは、漏れだしてもバルブ交換は、ホイールからタイヤを外さないと出来ない点、漏れてからでは遅いです。
劣化しているようであれば、タイヤ交換ど同時にバルブ交換は行っておいた方がより安心かと思います。

劣化して亀裂の入ったエアバルブパッキン


バルブAssyのパッキンなどの構成は以下
バルブAssyのパッキンなどの構成
 




代替品 クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1

上記エアバルブを計測し、インターネットで、代替品になるようなの同等の金属エアバルブを探した。

「楽天ショップ」に似たバルブがあったので予備1本(ノーブランド品なので、そう高くも無いし、不良があるかも知れないので保険)含め5本取り寄せることにした。

ノーブランド クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1

以下のリンク先より取り寄せた。
(この楽天ショップは、2018年10月に閉店したようなのでリンク削除)

ノーブランド クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1 1個
税込み単価280円×4個+送料540円
注文した5個とも問題なかった。

入手した「エアバルブ クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1」だいたいの寸法です。

Webサイトを見ても、パッキンの寸法など今一つ不明確だったので、参考になればと実測、公開します。

おそらく先々仕様が変わることは無いとは思いますが、あくまで当方が取り寄せたものの寸法公開で、値を保証するものではありません。

エアバルブ クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1 詳細 寸法
エアバルブ クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1詳細寸法


エアバルブ クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1 詳細 寸法
エアバルブ クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1詳細寸法


不良品があった時のことを見込んで予備で一個余分に買ったのものが余りましたので、欲しい方はメールを(実費にてお譲りします。)

このショップでは、3,240円以上同時購入で、送料無料になったので、長い間交換していなかったエアフィルターを同時注文した。
エクセル(EXCEL) エアーフィルター UA-5484 2,581円
 エクセル(EXCEL) エアーフィルターUA-5484 普通 1個

エアフィルターも問題無く装着。
この種の部品は、交換しても実感は得られない、変えて安心、メンテ交換部品です。純正だと5千円以上するんじゃなかったっけ? 
安入手できました。

上記部品、2点、楽天ショップ「プロの工具ショップ YOSHIMURA」で注文したのですが、何故か「モノタロウ」から送られてきた・・
規約を良く読むと・・「当ストアでは、受注・発送・問合せ業務を株式会社MonotaROに委託しております。」と書いてあった。
モノタロウサイトにも同じ型番(M-C1)のエアバルブがあったし・・なるほど納得。


私の場合、冬場、電波の届かないようなところに行く機会もあるので、パンクしたら一大事、今回、予防を兼ねてタイヤとバルブを交換しました。



【 追記 】
トラックのタイヤ脱落急増 歩道に近い左後輪が8割強
https://www.asahi.com/articles/ASLBY55L7LBYUTIL02F.html?ref=nmail

これからスタッドレスへ交換する方も多いことでしょう、装着時は
確実なトルクでの締め付けを!

あと、この機会に、スペアタイヤの劣化具合もチェックしておいた方が良いです。
一回も使ってなくても、新車時から交換無しだと劣化は想像以上に進んでます。
ゴムバルブが逝ってたり、トレッド面に無数のヒビワレあったり、
いざという時近い物にならない可能性大です。(経験談)

バッテリーや、グロープラグなどの調子も気になる季節になりましたね。


【2021/9/5 追記】金属バルブとタイヤをBFGoodrich グットリッチ All-Terrain T/A KO2 LT245/70R16交換後、約3年経過しましたが、一度も空気入れずに済んでます。
交換前は1年に一回位は補充していたので、バルブの劣化したパッキンからすこしずつ空気が漏れていたのでしょう。
 



デリカスペースギアとは関係ありませんが・・作者のPR(^^)
Youtube MORIMORI

〜 デリカスペースギアブログ(デリカ太郎日誌) | 金属エアバルブ(L字型・ベントタイプ)クランプインバルブ(内締め・ベントタイプ)M-C1 〜
 

- | -



デリカスペースギアページへ戻る



PAGE TOP