当サイト内デリカ関連検索(画像も)
− デリカ太郎日誌 −
amazon 楽天格安(60W相当2個2,000円程)LED作業灯を卓上チェック
▶ in オプション・DIYなど posted 2021.07.04 Sunday / 21:38
最近では、LEDの作業灯、2本 送料込2,000円程度で入手できるものがある。
当然、中国製、安かろう悪かろう あるやも知れない、ポチるのはあくまで自己責任。
サブバッテリー使ってキャンプ時とか停電時の照明に使えないかな?
車に装着して夜の山道走行時の視界確保に補助灯として使えないかな? など考え
楽天、amazonで 写真を見る限り同じような製品が出ていたので両方購入の上、卓上比較してみましたのでその紹介。
今回入手したものは以下
楽天 ➡ ワークライト led作業灯 12v サーチライト 60W「2個入り」3列 集光+投光 2in1 チップ20枚 瞬間点灯 投光器 集魚灯 PL保険 IP67 防水 12V 24V ホワイト 1年保証 送料無料 粗悪品にご注意 HIKARI 価格:¥1,980円
amazon ➡ LED作業灯 デッキライト 60W作業灯 2個セット LED投光器 各種作業車に対応 ブランド: Nilight 価格:¥2,099円
他にも見た目同じような製品がいくつかありますが、実装されたLED自体のスペックが異なっていたりするようです。
見た目も明るさも殆んど同じです。
違う点は
放熱フィンの形状や厚みが若干異なる。(発熱とのからみ)
外寸:ほぼ同じ 以下は実測値です。
重量:楽天入手のもの 320g amazon入手のもの 287g(放熱フィンの質量の差かな?)
内部反射板固定ネジ:六角ソケットキャップボルト/プラスネジ。
ケーブルの出口が逆
取付金具:楽天 鉄板 amazon アルミダイキャスト?
電流:楽天 1.4A amazon 0.98A
電流が異なるのに、同じ明るさという事は、電流の少ないamazonで入手したものの方がLEDチップが高性能なのでしょう。
発熱も(触れた感覚では)楽天のが60℃程でamazonが約5℃程低い感じがします。
販売メーカー公開寿命 楽天 3万時間 amazon 5万時間
かなり明るいです。直視は出来ません。
(追記:実装照射した感じではHIDロービームの2割程度の明るさといった感じです。)
光軸が上下にも広いので、フォグランプ用途などにはあまり向かないと思いますが、ハイビームと連動させれば(ハイビームを使うようなシーンでしか使わないのであれば)足元照らす補助のドライビングランプとして使えないこともないかも知れません。(いずれ試してみます。)
耐水性が心配なので、ケーブル引き出し口、と前面の透明プラパネルの縁は水が溜まりそうな構造なので、あらかじめコーキングで埋めるなど、防水処理しておいた方が無難。
二択だと、省電力のamazonの方でしょうか。
ただ、こういったものは、全く予告なく平気で仕様を変えますから、それが気になるところです。
先日、同 楽天ショップでシーケンシャルLEDテープを購入、気に入ったので予備にと数日後再注文したところ、送られてきたのは完全互換品ではなく、予備としては使えなかった経験あります。
天井に照射比較もしましたが、明るさ角度とも同じです。
当然、中国製、安かろう悪かろう あるやも知れない、ポチるのはあくまで自己責任。
サブバッテリー使ってキャンプ時とか停電時の照明に使えないかな?
車に装着して夜の山道走行時の視界確保に補助灯として使えないかな? など考え
楽天、amazonで 写真を見る限り同じような製品が出ていたので両方購入の上、卓上比較してみましたのでその紹介。
今回入手したものは以下
楽天 ➡ ワークライト led作業灯 12v サーチライト 60W「2個入り」3列 集光+投光 2in1 チップ20枚 瞬間点灯 投光器 集魚灯 PL保険 IP67 防水 12V 24V ホワイト 1年保証 送料無料 粗悪品にご注意 HIKARI 価格:¥1,980円
amazon ➡ LED作業灯 デッキライト 60W作業灯 2個セット LED投光器 各種作業車に対応 ブランド: Nilight 価格:¥2,099円
他にも見た目同じような製品がいくつかありますが、実装されたLED自体のスペックが異なっていたりするようです。
ワークライト led作業灯 12v サーチライト 60W 光トレーディング楽天市場店入手
反射板の影響で中央部の横ならびのLEDが三列に見えますが、実際は一列です。LED作業灯 デッキライト 60W作業灯 amazon入手
若干LEDの色合いが異なりますが、発光色(ケルビン)は見た感じ同じです。LEDワークライト(作業灯)外観比較
見た目も明るさも殆んど同じです。
違う点は
放熱フィンの形状や厚みが若干異なる。(発熱とのからみ)
外寸:ほぼ同じ 以下は実測値です。
寸法
重量:楽天入手のもの 320g amazon入手のもの 287g(放熱フィンの質量の差かな?)
内部反射板固定ネジ:六角ソケットキャップボルト/プラスネジ。
ケーブルの出口が逆
取付金具:楽天 鉄板 amazon アルミダイキャスト?
電流:楽天 1.4A amazon 0.98A
電流が異なるのに、同じ明るさという事は、電流の少ないamazonで入手したものの方がLEDチップが高性能なのでしょう。
発熱も(触れた感覚では)楽天のが60℃程でamazonが約5℃程低い感じがします。
販売メーカー公開寿命 楽天 3万時間 amazon 5万時間
かなり明るいです。直視は出来ません。
(追記:実装照射した感じではHIDロービームの2割程度の明るさといった感じです。)
光軸が上下にも広いので、フォグランプ用途などにはあまり向かないと思いますが、ハイビームと連動させれば(ハイビームを使うようなシーンでしか使わないのであれば)足元照らす補助のドライビングランプとして使えないこともないかも知れません。(いずれ試してみます。)
耐水性が心配なので、ケーブル引き出し口、と前面の透明プラパネルの縁は水が溜まりそうな構造なので、あらかじめコーキングで埋めるなど、防水処理しておいた方が無難。
二択だと、省電力のamazonの方でしょうか。
ただ、こういったものは、全く予告なく平気で仕様を変えますから、それが気になるところです。
先日、同 楽天ショップでシーケンシャルLEDテープを購入、気に入ったので予備にと数日後再注文したところ、送られてきたのは完全互換品ではなく、予備としては使えなかった経験あります。
LEDワークライト(作業灯)明るさ比較
撮影の為、前面にコピー用紙を数枚重ねております。天井に照射比較もしましたが、明るさ角度とも同じです。
LEDワークライト(作業灯)外形比較
外観はパッと見、同じです。ケーブル引き出し口が異なる程度です。取り付け金具 光トレーディング楽天市場店入手作業灯
取付金具ですが、楽天入手のものは板厚1,6mm程の鉄板を曲げ加工したものでした。購入サイトの写真や、下段説明書の写真を見ると、amazonと同じダイキャストっぽい写真なので、コストダウン? 改良?で変更したのか、はたまた変更前のものなのかも知れません。ダイキャストは閉めすぎると割れる可能性もありますので締め付けトルクに注意。
金属疲労で破断する可能性もあるので、固定後本茶をゆすってみてブレが無い事を確認する事が必要です。(2点で支えるのが理想)
実は昔、3mm厚ステンレス製L金具(エーモン製)にバックアップランプを付けてましたが、走行中、金属疲労で折れた経験がありまして・・。
スプリングワッシャー2枚、平ワッシャー2枚必要だと思うのですが・・各一枚しか入ってませんでした。欠品かな?と思いましたが説明書も同様だしそうでもなさそう。この辺りは結構ラフな感じです。ないものは自分で調達といったスタンスです。
ボルト、ナットワッシャーはメッキ品なので、錆を考えるとSUSへ変更したいところですが・・ばら売りで買うと意外と高いのでとりあえずそのまま使用かなぁー。
取り付け金具 amazon入手作業灯
説明書 光トレーディング楽天市場店入手作業灯
同梱保証書 amazon
バックアップランプにも使えると思いますが、結構下を向けないと、明るすぎて顰蹙をかうかも知れない。
ところで60Wとはどういう意味合いなのだろう?
実測、概ね13V×1Aでは13W程度でしかない。
ハロゲンランプ60W相当品という意味合いだろうか?
車に取り付けるとちょっと違和感感じるので、なるだけ目立たないような位置を探して取り付けようかと・・
内部構造チェック(楽天ショップ入手のもの)
自己責任で分解チェックしました。LEDワークライト 分解 内部構造チェック
LEDワークライト 分解 内部構造チェック 正面防水パッキン部
LEDワークライト 分解 内部構造チェック 正面透明パネル面
半日程点燈試験をした際、熱でアクリルが曲がったのだろうか? 材質的にクセの付きやすいものなのだろうか?
LEDワークライト 分解 内部構造チェック 引き込み部の防水処理
電源線の引き込み部は、樹脂のようなもので完全に固めてあるので、この個体の防水は問題なさそう。
LEDワークライト 分解 内部構造チェック 側面開放部より
LEDワークライト 分解 内部構造チェック 基盤とヒートシンク(ケース)部
熱伝導率を上げる目的のシリコングリースは何故か片方にしか塗布されていなかった。さほどコストアップしないだろうし、両方塗布すべきでは?
LEDワークライト 分解 内部構造チェック 基盤部
8PのICは、定電流ICかと思います。
※分解後、組立てる際、正面パッキンを元のように付けるのに苦労しました。防水や安全面からも分解しない方が良いです。
ビス類含め黒塗装 隙間をコーキング
取り付けヶ所
固定に使った汎用金具(300円位)
先日、同じものと思われるLEDをデイライト風に使っている車とすれ違いましたが、昼間見た感じでは眩しくない感じでした。
「デイライト」として使う場合には、昼間しか使えないような回路にする必要があり、めんどくさい。
「その他灯火類」として使えばいいらしい。
車検の時は、たとえ合法を確信して装着していたとしても、検査官の判断がどうなるかわからいし、明るさ(カンデラ)の基準もあるし、外しておいた方がスムーズかと。
デリカスペースギアとは関係ありませんが・・作者のPR(^^)