スペースギア燃費対比D:G
▶ in - posted 2005.10.22 Saturday / 00:34
デリカBBSでの、kazuhikoさんMOTIMOTIさん等のコメントを参考に、
現在までのスペースギアの燃費アンケート集計結果を元にディーゼル車とガソリン車のランニングコスト・シミュレーションを行ってみた。
(2800と3000ccを対象、結構アバウトな数字です。)
スペースギア、ディーゼル(2800DT)
サンプル数 125台 燃費平均 7.124Km/L
スペースギア、ガソリン(3000V6)
サンプル数 66台 燃費平均 5.94Km/L
算出にあたって、
オイルはディーゼル車が5,000Km走行に一回、オイルフィルタを一回おきに交換
ガソリン車は10,000km走行でオイル&オイルフィルタを交換でシミュレートした。
(オイル交換の価格は某三菱ディーラーサイトの表示価格を参考にした。)
【年間1万km走行】
ディーゼル(2800DT) 平均燃費7.12km,軽油100円,
1万km÷7.12km×100円=1404L×100円=140,000円
オイル交換とエレメント交換,21,420円とすると
合計161,420円(D)
ガソリン(3000V6) 平均燃費5.9km,ガソリン125円
1万km÷5.9Km×125円=1695L×125円=211,000円
オイル交換とエレメント交換,9,555円とすると
合計220,555円(G)
差額 59,135円
【10万km走行時】
ディーゼル(2800DT) 約161万円/ガソリン(3000V6) 約220万円 (差額60万円)
[追記]その後燃料高騰 ガソリン180円 軽油162円で再計算
【年間1万km走行】
ディーゼル(2800DT) 平均燃費7.12km,軽油162円,
1万km÷7.12km×162円=1404L×162円=227,448円
オイル交換とエレメント交換,21,420円とすると
合計248,868円(D)
ガソリン(3000V6) 平均燃費5.9km,ガソリン180円
1万km÷5.9Km×180円=1695L×180円=305,100円
オイル交換とエレメント交換,9,555円とすると
合計314,655円(G)
差額 65,5787円
【10万km走行時】
ディーゼル(2800DT) 約248万円
ガソリン(3000V6) 約314万円
(差額約66万円)
現在までのスペースギアの燃費アンケート集計結果を元にディーゼル車とガソリン車のランニングコスト・シミュレーションを行ってみた。
(2800と3000ccを対象、結構アバウトな数字です。)
スペースギア、ディーゼル(2800DT)
サンプル数 125台 燃費平均 7.124Km/L
スペースギア、ガソリン(3000V6)
サンプル数 66台 燃費平均 5.94Km/L
算出にあたって、
オイルはディーゼル車が5,000Km走行に一回、オイルフィルタを一回おきに交換
ガソリン車は10,000km走行でオイル&オイルフィルタを交換でシミュレートした。
(オイル交換の価格は某三菱ディーラーサイトの表示価格を参考にした。)
【年間1万km走行】
ディーゼル(2800DT) 平均燃費7.12km,軽油100円,
1万km÷7.12km×100円=1404L×100円=140,000円
オイル交換とエレメント交換,21,420円とすると
合計161,420円(D)
ガソリン(3000V6) 平均燃費5.9km,ガソリン125円
1万km÷5.9Km×125円=1695L×125円=211,000円
オイル交換とエレメント交換,9,555円とすると
合計220,555円(G)
差額 59,135円
【10万km走行時】
ディーゼル(2800DT) 約161万円/ガソリン(3000V6) 約220万円 (差額60万円)
[追記]その後燃料高騰 ガソリン180円 軽油162円で再計算
【年間1万km走行】
ディーゼル(2800DT) 平均燃費7.12km,軽油162円,
1万km÷7.12km×162円=1404L×162円=227,448円
オイル交換とエレメント交換,21,420円とすると
合計248,868円(D)
ガソリン(3000V6) 平均燃費5.9km,ガソリン180円
1万km÷5.9Km×180円=1695L×180円=305,100円
オイル交換とエレメント交換,9,555円とすると
合計314,655円(G)
差額 65,5787円
【10万km走行時】
ディーゼル(2800DT) 約248万円
ガソリン(3000V6) 約314万円
(差額約66万円)
譲り合い車線
▶ in - posted 2005.10.13 Thursday / 21:55
宮崎市から北九州までの日向灘(太平洋)沿いの国道は10号線。
宮崎市を抜けると延岡辺りまでは単調な一車線区間が多い。
この一車線区間でところどころに「ゆずりあい車線」というものがある、平地版の登坂車線と思って頂ければわかりやすいかと。
長いのになると1Km近くあったと思う。
実は、ここで不思議な現象に気が付いた。
遅い車に前を阻まれなかなかスピードを出せない時、ここが抜きどころ、抜かそうと思うと、何故かその前の車は「ゆずりあい車線」でスピードを上げてくるのである。
「おいおい!、最初からそのスピードで走ってくれよ〜」
無理にスピードを出して抜きさる事もせず私はまた後ろについて行く。
「ゆずりあい車線」が終わると、またその前の車は何故か制限速度以下にペースダウンするのである。
「ぉい!」
これが一度ならまだしも、殆どのドライバーがそうなのだ、これには何かドライバーの心理みたいなものでもあるのだろうか・・・?
宮崎市を抜けると延岡辺りまでは単調な一車線区間が多い。
この一車線区間でところどころに「ゆずりあい車線」というものがある、平地版の登坂車線と思って頂ければわかりやすいかと。
長いのになると1Km近くあったと思う。
実は、ここで不思議な現象に気が付いた。
遅い車に前を阻まれなかなかスピードを出せない時、ここが抜きどころ、抜かそうと思うと、何故かその前の車は「ゆずりあい車線」でスピードを上げてくるのである。
「おいおい!、最初からそのスピードで走ってくれよ〜」
無理にスピードを出して抜きさる事もせず私はまた後ろについて行く。
「ゆずりあい車線」が終わると、またその前の車は何故か制限速度以下にペースダウンするのである。
「ぉい!」
これが一度ならまだしも、殆どのドライバーがそうなのだ、これには何かドライバーの心理みたいなものでもあるのだろうか・・・?
譲り合い車線
▶ in その他 posted 2005.10.13 Thursday / 21:55
宮崎市から北九州までの日向灘(太平洋)沿いの国道は10号線。
宮崎市を抜けると延岡辺りまでは単調な一車線区間が多い。
この一車線区間でところどころに「ゆずりあい車線」というものがある、平地版の登坂車線と思って頂ければわかりやすいかと。
長いのになると1Km近くあったと思う。
実は、ここで不思議な現象に気が付いた。
遅い車に前を阻まれなかなかスピードを出せない時、ここが抜きどころ、抜かそうと思うと、何故かその前の車は「ゆずりあい車線」でスピードを上げてくるのである。
「おいおい!、最初からそのスピードで走ってくれよ〜」
無理にスピードを出して抜きさる事もせず私はまた後ろについて行く。
「ゆずりあい車線」が終わると、またその前の車は何故か制限速度以下にペースダウンするのである。
「ぉい!」
これが一度ならまだしも、殆どのドライバーがそうなのだ、これには何かドライバーの心理みたいなものでもあるのだろうか・・・?
宮崎市を抜けると延岡辺りまでは単調な一車線区間が多い。
この一車線区間でところどころに「ゆずりあい車線」というものがある、平地版の登坂車線と思って頂ければわかりやすいかと。
長いのになると1Km近くあったと思う。
実は、ここで不思議な現象に気が付いた。
遅い車に前を阻まれなかなかスピードを出せない時、ここが抜きどころ、抜かそうと思うと、何故かその前の車は「ゆずりあい車線」でスピードを上げてくるのである。
「おいおい!、最初からそのスピードで走ってくれよ〜」
無理にスピードを出して抜きさる事もせず私はまた後ろについて行く。
「ゆずりあい車線」が終わると、またその前の車は何故か制限速度以下にペースダウンするのである。
「ぉい!」
これが一度ならまだしも、殆どのドライバーがそうなのだ、これには何かドライバーの心理みたいなものでもあるのだろうか・・・?