

油膜のギラギラ危険です
▶ in その他 posted 2006.12.26 Tuesday / 20:09
車のウインドウに油膜が出来て出来てまして・・2月ほど前から。
雨の夜の日走ると そりゃぁ・・ギラギラ 大変な状態で・・
殆ど見えない・・事故起こしそうなヤバイ状態。
こういう時はコンパウンド状のウインドウ油膜取りで油膜落とすしかないよなぁ・・と
コンパウンド状のものを買って来ました。
そう、トノコみたいなやつ。←日曜大工ファンしか理解できんかも。
完全に落としました。
ホースで水かけてみました。ウインドウの油膜は一掃、綺麗です!!!
完璧です・・
1週間程経って雨降りました。
よっしゃ! 苦労のかいあって綺麗!
でも すぐ油膜が・・。え・・・(;;)
コンパウンドでダメなら次は、もうこれしかない・・と
薬局でベンジンを購入。
ベンジンしみこませた布で拭き、拭き、油膜もすっきり。
1週間程経って雨降りました。
よっしゃ! 苦労のかいあって綺麗!
でもすぐ油膜が・・。 え・・・(;;)
もう ねぇ 策はないわ。
もう一回行っとく?
で、コンパウンド 無駄な努力。
1週間程経って雨降りました。
よっしゃあ 苦労のかいあって綺麗!
やっぱ2回はコンパウンドしないとね! ははは!
雨の夜の日走ると そりゃぁ・・ギラギラ 大変な状態で・・
殆ど見えない・・事故起こしそうなヤバイ状態。
こういう時はコンパウンド状のウインドウ油膜取りで油膜落とすしかないよなぁ・・と
コンパウンド状のものを買って来ました。
そう、トノコみたいなやつ。←日曜大工ファンしか理解できんかも。
完全に落としました。
ホースで水かけてみました。ウインドウの油膜は一掃、綺麗です!!!
完璧です・・
1週間程経って雨降りました。
よっしゃ! 苦労のかいあって綺麗!
でも すぐ油膜が・・。え・・・(;;)
コンパウンドでダメなら次は、もうこれしかない・・と
薬局でベンジンを購入。
ベンジンしみこませた布で拭き、拭き、油膜もすっきり。
1週間程経って雨降りました。
よっしゃ! 苦労のかいあって綺麗!
でもすぐ油膜が・・。 え・・・(;;)
もう ねぇ 策はないわ。
もう一回行っとく?
で、コンパウンド 無駄な努力。
1週間程経って雨降りました。
よっしゃあ 苦労のかいあって綺麗!
やっぱ2回はコンパウンドしないとね! ははは!


D4ステッカー
▶ in その他 posted 2006.11.29 Wednesday / 06:54
随分前にBBSで現行スペースギア(デリカD4にあたる)のD4ステッカーを作成すると言っておきながらなかなか良い案が浮かばず今日に・・。
デザインセンスからっきし無いながらも・・原稿のベース作成してみた。
これが限界(笑)

ステッカーは耐候性の高いシルクスクリーン印刷、ヘアラインアルミシートに黒メタリック1色を使う予定。
デザインセンスからっきし無いながらも・・原稿のベース作成してみた。
これが限界(笑)

ステッカーは耐候性の高いシルクスクリーン印刷、ヘアラインアルミシートに黒メタリック1色を使う予定。


かくしてデリカ その一
▶ in その他 posted 2006.03.03 Friday / 21:45
デリカスペースギアって飽きさせませんね・・!10年乗るなんて買った時は全然思いませんでした。
私が購入したのは、平成7年、デリカスペースギアが発売されたのは平成6年
でしたから、約1年後です。
PAJEROが売れまくり、4WD車がアウトドアブーム真っ盛りでバリバリ売れてた頃です。
発売された頃にはCARTOPとかいろいろな車関連雑誌がこぞって特別号をつくり、これらの雑誌は読みあさりました。(~~;)

(ちょっと大きすぎかな・・ま、いいかぁ・・雑誌社の宣伝にもなるし)(~~;)
でも安いグレードでも300万円くらいするし、なかなか手が出なかったです。
当時、「私をスキーに・・」の数年後?くらいで・・
私自身、スキーも凝ってたし、絶対次は4WDだ、って事で、1年後くらいに・・(以下省略)
そんなこんなで、購入したわけです。
私が購入したのは、平成7年、デリカスペースギアが発売されたのは平成6年
でしたから、約1年後です。
PAJEROが売れまくり、4WD車がアウトドアブーム真っ盛りでバリバリ売れてた頃です。
発売された頃にはCARTOPとかいろいろな車関連雑誌がこぞって特別号をつくり、これらの雑誌は読みあさりました。(~~;)

(ちょっと大きすぎかな・・ま、いいかぁ・・雑誌社の宣伝にもなるし)(~~;)
でも安いグレードでも300万円くらいするし、なかなか手が出なかったです。
当時、「私をスキーに・・」の数年後?くらいで・・
私自身、スキーも凝ってたし、絶対次は4WDだ、って事で、1年後くらいに・・(以下省略)
そんなこんなで、購入したわけです。