最新20記事リスト表示

バックの際、ブロントブレーキからブレーキ鳴き「キー♪」音 パッド消耗に付き交換

▶ in メンテナンス posted 2025.09.13 Saturday / 22:19

先日より、バックで車庫入れをする際等に、ブレーキを踏むとブロントブレーキからきゅーーと言う、物悲しい感じの(ブレーキ鳴きの音)がした。
聞いていて、周りに響いていそうで・・この音、結構 恥ずかし音(^^;)

バックの際に限って、ブレーキを踏むとフロントブレーキから異音がするのは感度か過去に経験しております。
これはブレーキパッドが限界に近づいている証拠でして、ブレーキパッドの残量が残り少ないことを知らせてくれるディスクパッドに仕込まエれている、パッドウェアインジケーターから発生する警告音です。

初期症状として、バックの時や、低速でハンドルを切って曲がる際などにブレーキを踏むと、この警告音が必ず鳴る。

新品のブレーキパッドの厚さは通常約10mmですが、3mm未満になると交換が必要です。
3mm未満の厚さでは、ブレーキパッドが割れたり台座から剥がれやすくなったり損傷リスクが高まります。
ブレーキパッドは、一般的に約10,000km走行するごとに1mmずつ薄くなります。
約30,000〜50,000kmが使用目安と云われております。

昨年、そろそろ寿命だろうと、あらかじめ購入しておいた安い3,000円台のブレーキパッドに交換した。
(今回、交換した台湾製造のこの製品(Tブランド)今、確認するとネット通販で さらに500円程安くなっていた。)

タイヤを外してみると、パッドウェアインジケーター先端に擦れがあるので、間違いなく寿命のようだ。

パッドウェアインジケーターすり減った フロントブレーキパッド
パッドウェアインジケーターまですり減った フロントブレーキパッド


続きを読む>>


デリカスペースギアページへ戻る

PAGE TOP